長崎道場七夕祭りに行ってきました!
7/7(土)川越市の川越運動公園総合体育館で長崎道場さんが主催する組手の練習会に参加させていただいてきました!
北海道、宮城、新潟、群馬、千葉、神奈川、東京、茨城、栃木、山梨、長野、静岡、群馬、埼玉の強者たちが埼玉に集結!ということで、、
総勢550名を超える空手kidsたちが集まる熱い練習試合の会場でした。
全少出場者が各県から85名
全中出場者が各県から22名
も集まる練習試合となったそうで、会場の熱気に若干押されながらも、皆元気に頑張りました!
学年ごとにコートが準備されていますが、試合をしたい!と思う意中の相手を誘って練習試合を申し込めるシステムもあり、積極的に声がけをしてたくさんの選手と練習試合を行うことができる練習会です。
また、上の学年のコートにお邪魔して、腕試しも可能。
選手たちの積極性とコミュニケーション能力も重要で、楽しくもあり、積極的な選手自身を強くする練習会だと感じました。
10時スタートでお昼をはさみ、4時すぎまで延々と練習試合が続きます。
参加したみんなはしっかりとやり遂げ、川越に来たのでご褒美に駄菓子のお店を訪問。
帰りは談合坂のサービスエリアで夕食をいただき、無事に松本に帰って来ました。
今回初めてお世話になった長崎道場の長崎先生。ありがとうございました!
参加させていただいた選手たちは、かき氷が美味しかったのだそうです。笑
かき氷も練習試合も、経験は子供達にとってきっと励みになります!
また、練習会に参加された各道場の先生、選手の皆様、審判をお手伝いいただいた高校生のスタッフ、選手保護者の皆様にはたくさんお世話になりました!
練習会に参加したみんなは次の目標に向かって一歩一歩前に進んで行きましょう!
Posted by 松本明誠会 at
◆2018年07月11日23:05
ホームページをご覧ください!
Posted by 松本明誠会 at
◆2017年08月16日10:35
第26回全国アルプス大会が開催されました!!
平成27年12月6日(日) 松本市総合体育館において
第26回全国アルプス空手道大会
が開催されました!!
この大会は流派を問わずどなたでも参加可能な大会です。
今年は県内外から約850名の選手が参加する大きな大会となりました。
この大会の特徴は有段者と有級者に分かれて試合に臨むということで、普段は黒帯でないとなかなか勝てないところ、この大会に限っては黒帯でなくても賞状等をもらうことが出来る貴重な大会です。
公式戦では味わえないような和気あいあいとした雰囲気もありつつ、勝負にこだわる選手たちの気迫のこもった試合も見ることもできました!!
体育館全部を使い、10コートで行われた試合は圧巻の雰囲気でした!!
園児から一般までの選手が、形から組手まで熱戦を繰り広げ、勝って喜ぶ子、負けて泣く子、と様々なドラマが繰り広げられていました!!
おそらく今年出場する試合としては最後となる選手が多かったと思います。
この大会から学んだことを来年の課題にして来年から始まる公式戦に向けて練習に励んでください!!
第26回全国アルプス空手道大会
が開催されました!!
この大会は流派を問わずどなたでも参加可能な大会です。
今年は県内外から約850名の選手が参加する大きな大会となりました。
この大会の特徴は有段者と有級者に分かれて試合に臨むということで、普段は黒帯でないとなかなか勝てないところ、この大会に限っては黒帯でなくても賞状等をもらうことが出来る貴重な大会です。
公式戦では味わえないような和気あいあいとした雰囲気もありつつ、勝負にこだわる選手たちの気迫のこもった試合も見ることもできました!!
体育館全部を使い、10コートで行われた試合は圧巻の雰囲気でした!!
園児から一般までの選手が、形から組手まで熱戦を繰り広げ、勝って喜ぶ子、負けて泣く子、と様々なドラマが繰り広げられていました!!
おそらく今年出場する試合としては最後となる選手が多かったと思います。
この大会から学んだことを来年の課題にして来年から始まる公式戦に向けて練習に励んでください!!
Posted by 松本明誠会 at
◆2015年12月09日14:43
10月の合同練習が開催されました!!
10月9日(金) 午後6時半から8時まで
塩尻市の防災コミュニティセンター
において日本空手松涛連盟長野県本部の合同練習が行われました!!
今回で7回目の合同練習でしたが、白帯から黒帯まで、下は3歳から一般の方まで多くの方が参加して練習に精を出していました!!
前半は全員で基本、移動基本を行い、後半は帯ごとに分かれてそれぞれ練習を行いました。
普段教わらない先生たちから教わることはとても勉強になると思います。
この練習会で一つでも二つでも習得して、一人一人の技術が上がってほしいと思います!!
塩尻市の防災コミュニティセンター
において日本空手松涛連盟長野県本部の合同練習が行われました!!
今回で7回目の合同練習でしたが、白帯から黒帯まで、下は3歳から一般の方まで多くの方が参加して練習に精を出していました!!
前半は全員で基本、移動基本を行い、後半は帯ごとに分かれてそれぞれ練習を行いました。
普段教わらない先生たちから教わることはとても勉強になると思います。
この練習会で一つでも二つでも習得して、一人一人の技術が上がってほしいと思います!!
Posted by 松本明誠会 at
◆2015年10月14日14:06
第26回日本空手松涛連盟長野県大会が開催されました!!
だいぶご無沙汰のブログでございます。
夏の大きな大会をすっ飛ばしてしまいました。。。汗
今日から心を入れ替えブログを更新していければ…と思いますがどうなることでしょう。。。???
ところでタイトルにもありますようにこの間の日曜日に日本空手松涛連盟長野県大会が開催されました!!
この大会は白帯でも、型ができなくても出場できる大会です!!
下は3歳から上は40代の方まで各階級において試合に臨んでいました!!
午前中は型から行われました!!
帯別に行われた型では白帯でも金メダルがもらえるとあって小さい子から大人まで精一杯今できる型を打っていました!!
帯別なので1年生が4年生に勝ってしまうなんていう現象も起き、負けた子は涙を流し、勝った子は喜んでいるという光景があちこちで見られていました!!
午後は親子型から始まりました!!
親子3人で息を合わせて型を打つ姿はとても微笑ましく、特に親の皆さんの頑張りには大きな拍手が送られていました!!
その後組手の試合が学年別に行われました!!
組手になると声援も一際大きくなり、場内も場外も熱気がこもった大会となりました!!
最後にアトラクションとして低学年、高学年、中高一般と分かれて3人一組の団体型がぶっつけ本番で行われました!!
次回の大会では事前に組み合わせを行い、それぞれもっと練習をして臨めたらいいなーと思います!!
この大会をきっかけに12月に行われるアルプス大会、来年の大きな大会に弾みを付けていってほしいと思います!!
大会の様子はfacebookにも掲載してありますのでご覧下さい!!
夏の大きな大会をすっ飛ばしてしまいました。。。汗
今日から心を入れ替えブログを更新していければ…と思いますがどうなることでしょう。。。???
ところでタイトルにもありますようにこの間の日曜日に日本空手松涛連盟長野県大会が開催されました!!
この大会は白帯でも、型ができなくても出場できる大会です!!
下は3歳から上は40代の方まで各階級において試合に臨んでいました!!
午前中は型から行われました!!
帯別に行われた型では白帯でも金メダルがもらえるとあって小さい子から大人まで精一杯今できる型を打っていました!!
帯別なので1年生が4年生に勝ってしまうなんていう現象も起き、負けた子は涙を流し、勝った子は喜んでいるという光景があちこちで見られていました!!
午後は親子型から始まりました!!
親子3人で息を合わせて型を打つ姿はとても微笑ましく、特に親の皆さんの頑張りには大きな拍手が送られていました!!
その後組手の試合が学年別に行われました!!
組手になると声援も一際大きくなり、場内も場外も熱気がこもった大会となりました!!
最後にアトラクションとして低学年、高学年、中高一般と分かれて3人一組の団体型がぶっつけ本番で行われました!!
次回の大会では事前に組み合わせを行い、それぞれもっと練習をして臨めたらいいなーと思います!!
この大会をきっかけに12月に行われるアルプス大会、来年の大きな大会に弾みを付けていってほしいと思います!!
大会の様子はfacebookにも掲載してありますのでご覧下さい!!
Posted by 松本明誠会 at
◆2015年10月08日14:13
第10回すわっこ空手道大会がありました!!
5月10日(日) 諏訪市清水町体育館において
第10回すわっこ空手道大会
が開催されました。
松本明誠会からも15名の生徒が出場し、朝早くから夕方まで頑張って試合に臨んでいました。
園児の部から一般の部まで形・組手と試合が行われました。
この大会はレベルが高い大会で、年々松本明誠会から出場する選手が少なくなってきていて非常に残念ですが、そういった勝てない大会を経験することは今後の空手人生の中において必要なことだと思っていますので、勝てないからと出ないのではなく、勝てなくても出る!!という気持ちを持ってほしいと思います。
そんな厳しい試合環境の中でも小さい子たちが何とか一矢報いようと気を吐いてくれたのが唯一の救いでした。。(笑)
園児のアサヒが形でまさかの優勝!!組手で3位と健闘しました。
小1女子のハルカは形で準優勝!!組手はあと一歩のところでまさかの反則負けで賞を取れませんでした。。。(泣)
しかし、この経験がきっと次の試合にはいかされるのではないかと期待しています!!
他の学年は1回戦を勝てるかどうか…位の結果に終わってしまいましたが、ここで落ち込んでいる暇はありません!!
次の試合に向けてますます気合を入れて練習に励んでほしいと思います!!
第10回すわっこ空手道大会
が開催されました。
松本明誠会からも15名の生徒が出場し、朝早くから夕方まで頑張って試合に臨んでいました。
園児の部から一般の部まで形・組手と試合が行われました。
この大会はレベルが高い大会で、年々松本明誠会から出場する選手が少なくなってきていて非常に残念ですが、そういった勝てない大会を経験することは今後の空手人生の中において必要なことだと思っていますので、勝てないからと出ないのではなく、勝てなくても出る!!という気持ちを持ってほしいと思います。
そんな厳しい試合環境の中でも小さい子たちが何とか一矢報いようと気を吐いてくれたのが唯一の救いでした。。(笑)
園児のアサヒが形でまさかの優勝!!組手で3位と健闘しました。
小1女子のハルカは形で準優勝!!組手はあと一歩のところでまさかの反則負けで賞を取れませんでした。。。(泣)
しかし、この経験がきっと次の試合にはいかされるのではないかと期待しています!!
他の学年は1回戦を勝てるかどうか…位の結果に終わってしまいましたが、ここで落ち込んでいる暇はありません!!
次の試合に向けてますます気合を入れて練習に励んでほしいと思います!!
Posted by 松本明誠会 at
◆2015年05月11日11:49
第2回全体練習会が行われました!
毎月第2金曜日に行うことになった日本空手松涛連盟長野県本部全体練習会が、昨日行われました。
今回も100名以上の生徒さん達が参加してくれ、全体で基本、型練習をおこない、その後年齢毎に分かれて組手の練習、一般の皆さんは古典型の練習を行いました!
普段の練習ではあまりやらないような動きを学び、楽しく練習に励んでいました!
毎月行っていく練習会ですので、1つでも多くの事を学んでほしいと思います!
おまけ
こんな小さな年少さん達も頑張っていました!
今回も100名以上の生徒さん達が参加してくれ、全体で基本、型練習をおこない、その後年齢毎に分かれて組手の練習、一般の皆さんは古典型の練習を行いました!
普段の練習ではあまりやらないような動きを学び、楽しく練習に励んでいました!
毎月行っていく練習会ですので、1つでも多くの事を学んでほしいと思います!
おまけ
こんな小さな年少さん達も頑張っていました!
Posted by 松本明誠会 at
◆2015年05月09日11:15
日本空手松涛連盟春季長野県大会が行われました!!
4月26日(日)
松本市神林体育館において
日本空手松涛連盟春季長野県大会がおこなれました!!
この大会は白帯から黒帯まで、下は3歳から上は40代まで参加する幅広い大会です。
型は帯ごとに行われるため、白帯の選手もメダルをもらえることができる貴重な大会となります。
今回も、初めて出場して泣きながらも頑張った子。緊張しながらも大きな声で気合を入れて頑張っていた子。一般の選手も緊張しながらも精一杯頑張っている姿がとても印象的でした。
親子団体型も行われ、親子で息を合わせて型を打っている姿はとても微笑ましく、それでもいい演武をしたいと真剣に打ち込んでいる姿はとても良いものでした!!
この大会をステップにして次の大きな大会に向けてますます頑張ってほしいと思います!!
県大会の様子はFacebookにアップしてありますのでご覧下さい。
松本市神林体育館において
日本空手松涛連盟春季長野県大会がおこなれました!!
この大会は白帯から黒帯まで、下は3歳から上は40代まで参加する幅広い大会です。
型は帯ごとに行われるため、白帯の選手もメダルをもらえることができる貴重な大会となります。
今回も、初めて出場して泣きながらも頑張った子。緊張しながらも大きな声で気合を入れて頑張っていた子。一般の選手も緊張しながらも精一杯頑張っている姿がとても印象的でした。
親子団体型も行われ、親子で息を合わせて型を打っている姿はとても微笑ましく、それでもいい演武をしたいと真剣に打ち込んでいる姿はとても良いものでした!!
この大会をステップにして次の大きな大会に向けてますます頑張ってほしいと思います!!
県大会の様子はFacebookにアップしてありますのでご覧下さい。
Posted by 松本明誠会 at
◆2015年05月08日13:38
長野県本部全体練習会が行われました!
今年度になり、毎月第2金曜日に日本空手松涛連盟長野県本部全体の練習会を塩尻市防災センターで行うこととなりました。
これは全体の技術向上、他道場との交流等を目的としたものです!
体操、基本、移動基本を行った後、帯毎に分かれて型の練習を行いました!
こんな小さな子達も頑張っていました!
4月から年少になったMちゃんとSちゃんです!
その後別室で審判講習会も行なわれました!
審判部長の松澤先生から細かく審判の講習を受けていました!
今度の県大会で初めて審判デビューする皆さんがほとんどで、真剣に講習に臨んでいました!
この講習会を行うことで、今まで大会等でしか顔を合わせたことがなかった生徒さん同士が定期的に顔をあわせることで仲間意識も芽生え、更にお互い切磋琢磨し合えるようになる事ができれば本当にいいと思います!
これは全体の技術向上、他道場との交流等を目的としたものです!
体操、基本、移動基本を行った後、帯毎に分かれて型の練習を行いました!
こんな小さな子達も頑張っていました!
4月から年少になったMちゃんとSちゃんです!
その後別室で審判講習会も行なわれました!
審判部長の松澤先生から細かく審判の講習を受けていました!
今度の県大会で初めて審判デビューする皆さんがほとんどで、真剣に講習に臨んでいました!
この講習会を行うことで、今まで大会等でしか顔を合わせたことがなかった生徒さん同士が定期的に顔をあわせることで仲間意識も芽生え、更にお互い切磋琢磨し合えるようになる事ができれば本当にいいと思います!
Posted by 松本明誠会 at
◆2015年04月11日09:35
大人の空手教室が始まりました!!
だいぶ久しぶりにブログを更新しました。。。
行事が色々あったにも関わらずこんなに期間が開いてしまい大変申し訳ありませんでしたが、これからは心を入れ替えてブログをどんどんアップしていきたいと思います!!
今回は4月から始まった大人の空手教室について書きます。
今まで女性空手教室として行ってきた
月曜日 午後7時45分から8時45分まで
の教室を、その時間帯の練習日を増やしてほしいとの一般男性からの要望から今回の教室を開催することとなりました!!
今週月曜日に行われた第1回大人の空手教室は、男性1名女性4名のまだまだ少人数の練習ではありましたが、基本、型と行い、共に汗を流して皆さん頑張っていました!!
これから昼間同様に盛り上がった教室になるように、多くの方に知ってもらえるような教室にしていきたいと考えています!!
↑この写真は昼間の女性・子育てママの空手教室の皆さんです!
こんな風に大勢来ていただけるように頑張ります!
行事が色々あったにも関わらずこんなに期間が開いてしまい大変申し訳ありませんでしたが、これからは心を入れ替えてブログをどんどんアップしていきたいと思います!!
今回は4月から始まった大人の空手教室について書きます。
今まで女性空手教室として行ってきた
月曜日 午後7時45分から8時45分まで
の教室を、その時間帯の練習日を増やしてほしいとの一般男性からの要望から今回の教室を開催することとなりました!!
今週月曜日に行われた第1回大人の空手教室は、男性1名女性4名のまだまだ少人数の練習ではありましたが、基本、型と行い、共に汗を流して皆さん頑張っていました!!
これから昼間同様に盛り上がった教室になるように、多くの方に知ってもらえるような教室にしていきたいと考えています!!
↑この写真は昼間の女性・子育てママの空手教室の皆さんです!
こんな風に大勢来ていただけるように頑張ります!
Posted by 松本明誠会 at
◆2015年04月09日14:06
日本空手松涛連盟秋季長野県大会が行われました!!
9月28日(日)松本市神林体育館において
日本空手松涛連盟秋季長野県大会
が開催されました。
この大会は型は帯ごと、組手は学年男女別で行われる大会で、白帯にもメダルのチャンスがあるという大会になります。
なので、白帯でまだ型を覚えていない子も、1回戦を勝つことができたり、モチベーションの上がる大会となります。
今回も初めて出場した白帯の子たちも一生懸命頑張って、気合を入れてメダルをもらっていました!!
白帯の子たちの保護者の皆さんも初めてのことで何のことやらわからない。。。といった状況の中、それでもお子さんたちが入賞したり1回でも勝ったことですっかり空手にのめりこんでいるようでした!!
他の帯の子たちも大きな大会ではなかなか勝てない中、この大会では勝ち上がりメダルを手にしてますますやる気に火が付いたようです!!
この大会をステップアップにして次は、アルプス大会、東海北信越地区空手道選手権大会、全国大会等とどんどん大きな大会に出場して、強くなっていってほしいと思います!!
次回は12月7日のアルプス大会です!!
この大会に向けてこれからますます頑張っていきましょう!!
日本空手松涛連盟秋季長野県大会
が開催されました。
この大会は型は帯ごと、組手は学年男女別で行われる大会で、白帯にもメダルのチャンスがあるという大会になります。
なので、白帯でまだ型を覚えていない子も、1回戦を勝つことができたり、モチベーションの上がる大会となります。
今回も初めて出場した白帯の子たちも一生懸命頑張って、気合を入れてメダルをもらっていました!!
白帯の子たちの保護者の皆さんも初めてのことで何のことやらわからない。。。といった状況の中、それでもお子さんたちが入賞したり1回でも勝ったことですっかり空手にのめりこんでいるようでした!!
他の帯の子たちも大きな大会ではなかなか勝てない中、この大会では勝ち上がりメダルを手にしてますますやる気に火が付いたようです!!
この大会をステップアップにして次は、アルプス大会、東海北信越地区空手道選手権大会、全国大会等とどんどん大きな大会に出場して、強くなっていってほしいと思います!!
次回は12月7日のアルプス大会です!!
この大会に向けてこれからますます頑張っていきましょう!!
Posted by 松本明誠会 at
◆2014年10月06日10:47
平成26年松本明誠会合宿が行われました!!
8月12日(火)~14日(木)まで白馬村において
平成26年度松本明誠会 合宿
が行われました。
今回はお盆と重なってしまい例年より人数が少ない感じの合宿となりましたが、その分アットホームな合宿となりました!!
例年より涼しい白馬村でしたので、練習をするにも最適な環境となり、12日午後から熱のこもった練習が行われました!!
2日目からは松本明誠会のOBの先輩たちも来てくれて、一生懸命後輩たちのために汗を流してくれました!!
練習は現役選手としてやっている高校の先輩や、帝京大学空手部を卒業した先輩たちも来てくれて、組手を楽しく、教えていただきました!!
合宿での生活については、初めて参加した子供たちはどうなるかと心配でしたが、ほとんどの子供たちは楽しく民宿生活を送っていました。
夜お母さんが恋しくなり泣き出す生徒も何人かいるのですが、今年はそういったことで泣き出す生徒はいませんでした。
早く寝ろといっても興奮している子供たちはなかなか寝付かず、朝寝坊の子供たちが多かったのには驚きましたが、ご飯もしっかり食べ、元気に合宿生活を送っているようでした!!
合宿で得た経験はなかなか他では得られない経験になるかと思います。
この経験が、日々の生活やこれからの空手人生において何らかの自信につながってくれることを願っています!!
合宿の様子はこちらにアップしましたので、ご覧下さい。
平成26年度松本明誠会 合宿
が行われました。
今回はお盆と重なってしまい例年より人数が少ない感じの合宿となりましたが、その分アットホームな合宿となりました!!
例年より涼しい白馬村でしたので、練習をするにも最適な環境となり、12日午後から熱のこもった練習が行われました!!
2日目からは松本明誠会のOBの先輩たちも来てくれて、一生懸命後輩たちのために汗を流してくれました!!
練習は現役選手としてやっている高校の先輩や、帝京大学空手部を卒業した先輩たちも来てくれて、組手を楽しく、教えていただきました!!
合宿での生活については、初めて参加した子供たちはどうなるかと心配でしたが、ほとんどの子供たちは楽しく民宿生活を送っていました。
夜お母さんが恋しくなり泣き出す生徒も何人かいるのですが、今年はそういったことで泣き出す生徒はいませんでした。
早く寝ろといっても興奮している子供たちはなかなか寝付かず、朝寝坊の子供たちが多かったのには驚きましたが、ご飯もしっかり食べ、元気に合宿生活を送っているようでした!!
合宿で得た経験はなかなか他では得られない経験になるかと思います。
この経験が、日々の生活やこれからの空手人生において何らかの自信につながってくれることを願っています!!
合宿の様子はこちらにアップしましたので、ご覧下さい。
Posted by 松本明誠会 at
◆2014年08月20日14:13
第15回日本空手松涛連盟全国空手道選手権大会が開催されました!!
7月26日、27日静岡県武道館において
第15回日本空手松涛連盟全国空手道選手権大会
が開催されました!!
熱中症注意報が出ているほど暑い中の大会となりましたが、皆熱戦を繰り広げていました!!
第1日目は少年部の試合が行われました。
松本明誠会からも約20名の選手が出場し、皆自分の力を十分に発揮して頑張っていました。
最初は団体からでした。3人が型を合わせると言うのはなかなか大変な事でしたが、今出来る範囲で低学年、中学年、高学年、中学生が頑張っていました。
残念ながら入賞は出来ませんでしたが、来年はもっと早くから練習をして1チームでも入賞出来るように頑張っていきたいと思います!!
団体戦後に個人戦が行われました。
今回初めて出場する選手はかなり緊張していて、泣き出してしまう子や間違えてしまう子もいましたが、何事も経験なのでこういった大きな大会に出場する事で精神的にもタフになって欲しいと思います!!
全国大会なので勝つ事はなかなか難しい事でしたが、型で4名組手で1名翌日の準決勝、決勝に進む事が出来ました!!
2日目は少年部準決勝/決勝と一般の部が行われました。
少年部では中学3年生男子型でセイナが準優勝を勝ち取り、小学4年女子アオイが組手で第3位を獲得しました!!
その後一般の部が行われ、一般2部女子型で私こと吉田が優勝、古典型2部で野村先生が優勝を成し遂げ、野村先生は一般3部型でも準優勝の快挙を成し遂げました!!
この大会に出場した選手は例え1回戦で負けてしまっても、多くの事を学んだに違いありません。
大会は2ヶ月分の練習に匹敵すると言う事ですので、この大会に出た子供達はこの経験を糧にして益々頑張って欲しいと思いますし、出場しなかった子供達は是非来年こそは出場すると言う気持ちでこれからの練習に励んで欲しいと思います!!
第15回日本空手松涛連盟全国空手道選手権大会
が開催されました!!
熱中症注意報が出ているほど暑い中の大会となりましたが、皆熱戦を繰り広げていました!!
第1日目は少年部の試合が行われました。
松本明誠会からも約20名の選手が出場し、皆自分の力を十分に発揮して頑張っていました。
最初は団体からでした。3人が型を合わせると言うのはなかなか大変な事でしたが、今出来る範囲で低学年、中学年、高学年、中学生が頑張っていました。
残念ながら入賞は出来ませんでしたが、来年はもっと早くから練習をして1チームでも入賞出来るように頑張っていきたいと思います!!
団体戦後に個人戦が行われました。
今回初めて出場する選手はかなり緊張していて、泣き出してしまう子や間違えてしまう子もいましたが、何事も経験なのでこういった大きな大会に出場する事で精神的にもタフになって欲しいと思います!!
全国大会なので勝つ事はなかなか難しい事でしたが、型で4名組手で1名翌日の準決勝、決勝に進む事が出来ました!!
2日目は少年部準決勝/決勝と一般の部が行われました。
少年部では中学3年生男子型でセイナが準優勝を勝ち取り、小学4年女子アオイが組手で第3位を獲得しました!!
その後一般の部が行われ、一般2部女子型で私こと吉田が優勝、古典型2部で野村先生が優勝を成し遂げ、野村先生は一般3部型でも準優勝の快挙を成し遂げました!!
この大会に出場した選手は例え1回戦で負けてしまっても、多くの事を学んだに違いありません。
大会は2ヶ月分の練習に匹敵すると言う事ですので、この大会に出た子供達はこの経験を糧にして益々頑張って欲しいと思いますし、出場しなかった子供達は是非来年こそは出場すると言う気持ちでこれからの練習に励んで欲しいと思います!!
Posted by 松本明誠会 at
◆2014年07月29日15:11
第15回東海北信越地区空手道選手権大会
平成26年6月1日(日)、松本市総合体育館において
第15回東海北信越地区空手道選手権大会
が開催されました。
東海北信越地区6県から選手が集まり約700名の選手が集まる大きな大会となりました。
地元開催ということで松本明誠会からも多くの選手が大会に参加しました。
このような大きな大会に初めて参加する選手もいて、右も左もわからないと言った選手もいましたが、みなそれぞれ自分の実力を十分発揮させようと頑張っていました。
これだけの選手が集まるので、もちろんレベルも高く勝ち上がることは相当な実力を持っていなければ無し得ないことでしたが、それでも何人かの選手は決勝に残り、トロフィーを持ち帰る選手も僅かながらいました。
やはり決勝に残ることは学年が上がれば上がるほど難しく、そこに残る為には並大抵の努力では難しいと言わざるを得ません。
今回松本明誠会で唯一型で優勝した選手も新しい型に挑戦し始めてまだ1ヶ月足らずでしたが、一人黙々と練習をして型を完璧にする努力を陰ながらして、なんとか自分のものにすることができ、今回このような結果を残すことができたと思います。
まだまだ全国で勝つには実力が足りていませんが、これからもっともっと練習に励み全国でも優勝できる努力をしていってほしいと思います。
さらに他の選手もこういった選手を見習い次は自分が優勝するぞ!!という意気込みを持ち次の全国大会に向けてますます練習に励んでほしいと思います!!
今回の大会の結果はこちらをご覧ください。
第15回東海北信越地区空手道選手権大会
が開催されました。
東海北信越地区6県から選手が集まり約700名の選手が集まる大きな大会となりました。
地元開催ということで松本明誠会からも多くの選手が大会に参加しました。
このような大きな大会に初めて参加する選手もいて、右も左もわからないと言った選手もいましたが、みなそれぞれ自分の実力を十分発揮させようと頑張っていました。
これだけの選手が集まるので、もちろんレベルも高く勝ち上がることは相当な実力を持っていなければ無し得ないことでしたが、それでも何人かの選手は決勝に残り、トロフィーを持ち帰る選手も僅かながらいました。
やはり決勝に残ることは学年が上がれば上がるほど難しく、そこに残る為には並大抵の努力では難しいと言わざるを得ません。
今回松本明誠会で唯一型で優勝した選手も新しい型に挑戦し始めてまだ1ヶ月足らずでしたが、一人黙々と練習をして型を完璧にする努力を陰ながらして、なんとか自分のものにすることができ、今回このような結果を残すことができたと思います。
まだまだ全国で勝つには実力が足りていませんが、これからもっともっと練習に励み全国でも優勝できる努力をしていってほしいと思います。
さらに他の選手もこういった選手を見習い次は自分が優勝するぞ!!という意気込みを持ち次の全国大会に向けてますます練習に励んでほしいと思います!!
今回の大会の結果はこちらをご覧ください。
Posted by 松本明誠会 at
◆2014年06月05日14:19
昇級審査が行われました!!
5月23日(金)に塩尻市吉田西公民館において松本明誠会昇級審査が行われました。
少年部から一般部までの生徒さん達が審査に臨みました。
今回も白帯から茶帯まで本部/少女/吉田/桔梗ヶ原/平田/鎌田/カルチャー/美須々/深志 それぞれの道場の生徒さん達が審査を受けました。
この審査に向けてしっかり練習をして来た生徒が多く、気合い満タンで頑張っている子や緊張のあまり気合いが出ずに思った様な結果が出なかった子など、様々な結果が出ましたが、みななんとか進級したいと頑張っていました!!
今回受ける生徒さんの中には、会場が開くまで練習している子も居ました!!
新しい会場はとても綺麗で広い会場でしたので、思う存分審査に臨めたのではないでしょうか??
この審査で自分に何が足りないか、どこを直していかないといけないか、紫帯以上のクラスになればわかっていかないといけません。
それを普段の練習で、足りないところを足したり、不備があればそれを直していくということを繰り返して黒帯に少しずつ近づいていかなければなりません。
それに伴い気合もしっかり学び、内面も学んでいくことも忘れないでますます頑張っていきましょう!!
少年部から一般部までの生徒さん達が審査に臨みました。
今回も白帯から茶帯まで本部/少女/吉田/桔梗ヶ原/平田/鎌田/カルチャー/美須々/深志 それぞれの道場の生徒さん達が審査を受けました。
この審査に向けてしっかり練習をして来た生徒が多く、気合い満タンで頑張っている子や緊張のあまり気合いが出ずに思った様な結果が出なかった子など、様々な結果が出ましたが、みななんとか進級したいと頑張っていました!!
今回受ける生徒さんの中には、会場が開くまで練習している子も居ました!!
新しい会場はとても綺麗で広い会場でしたので、思う存分審査に臨めたのではないでしょうか??
この審査で自分に何が足りないか、どこを直していかないといけないか、紫帯以上のクラスになればわかっていかないといけません。
それを普段の練習で、足りないところを足したり、不備があればそれを直していくということを繰り返して黒帯に少しずつ近づいていかなければなりません。
それに伴い気合もしっかり学び、内面も学んでいくことも忘れないでますます頑張っていきましょう!!
Posted by 松本明誠会 at
◆2014年05月26日14:09
駒ケ根空手道大会
話は前後してしまいますが、3月30日(日)に駒ケ根市において駒ケ根空手道大会が開催されました!!
この大会は年度を締めくくる大会として、毎年3月の下旬に行われる大会です!!
今年も下は年少さんから上は中学生までが松本明誠会からこの大会に参加しました!!
学年が変わる前の本当に最後の大会ですので、前の学年で出場出来る最後の機会となります。
最後に良い結果を残したい!!今年度をいい結果で締めくくりたい!!と言う思いが強い子達は良い結果を残す事が出来た様に思います!!
園児のトモヒロ、4年のユナ、アオイはなんとか優勝ができ、最後を締めくくる事が出来ました!!
他にも園児の部の子達は気合いも入りとても頑張っていました!!
しかし、全体的に良い技を出したり、良い形を打っても気合いが小さいが為に負けてしまうと言う子が散見されました。
気合いは誰でも声を出そうと思えば出せる事です。
色帯の子に黒帯の技を出せ!!と言う無理な事を言っている訳ではありません!!
ただ声を出せ!!と言っているのですが、なかなかそれが表立って現れていないのが現状です。
気合いで負けるなんて一番残念な事です。
気合いだけは負けないと言う姿勢を今年はどの子も見せて欲しいと思います!!
特に茶帯以上の子達は下の子達の見本となる為にも大きな声で気合い等を入れて、例え試合で負けても気合いでは負けなかった!!と言う姿を見せて欲しいと思います!!
気合いの面では私が見る限り、園児のアサヒ、リュウト、アツヤが良かったように思います!!
下の子に学ぶ様じゃ困りますが、下の子達が上の子達を突っついて行ってくれるのも1つの手かもしれません。。(笑)
気合いだけは誰でも入れる事ができる!!と言う事を念頭に置きこれからの練習に励んで欲しいと思います!!
駒ケ根大会の写真はこちらからご覧ください。
この大会は年度を締めくくる大会として、毎年3月の下旬に行われる大会です!!
今年も下は年少さんから上は中学生までが松本明誠会からこの大会に参加しました!!
学年が変わる前の本当に最後の大会ですので、前の学年で出場出来る最後の機会となります。
最後に良い結果を残したい!!今年度をいい結果で締めくくりたい!!と言う思いが強い子達は良い結果を残す事が出来た様に思います!!
園児のトモヒロ、4年のユナ、アオイはなんとか優勝ができ、最後を締めくくる事が出来ました!!
他にも園児の部の子達は気合いも入りとても頑張っていました!!
しかし、全体的に良い技を出したり、良い形を打っても気合いが小さいが為に負けてしまうと言う子が散見されました。
気合いは誰でも声を出そうと思えば出せる事です。
色帯の子に黒帯の技を出せ!!と言う無理な事を言っている訳ではありません!!
ただ声を出せ!!と言っているのですが、なかなかそれが表立って現れていないのが現状です。
気合いで負けるなんて一番残念な事です。
気合いだけは負けないと言う姿勢を今年はどの子も見せて欲しいと思います!!
特に茶帯以上の子達は下の子達の見本となる為にも大きな声で気合い等を入れて、例え試合で負けても気合いでは負けなかった!!と言う姿を見せて欲しいと思います!!
気合いの面では私が見る限り、園児のアサヒ、リュウト、アツヤが良かったように思います!!
下の子に学ぶ様じゃ困りますが、下の子達が上の子達を突っついて行ってくれるのも1つの手かもしれません。。(笑)
気合いだけは誰でも入れる事ができる!!と言う事を念頭に置きこれからの練習に励んで欲しいと思います!!
駒ケ根大会の写真はこちらからご覧ください。
Posted by 松本明誠会 at
◆2014年04月17日10:30
新年度が始まりました!!
だいぶ経ってしまいましたが、平成26年度松本明誠会の練習が始まりました!!
1週間のお休みを経て新しい学年になり、空手もいよいよ本格的に始動です!!
早速、須坂空手道大会が行われ、今度の日曜日は日本空手松涛連盟長野県大会が開催されます!!
来月も大会が行われ、これから毎月大会が行われます!!
全部出場とはいかないまでも月に1回ぐらいの大会は積極的に出て、大会から色々な事を学んで欲しいと思います!!
出場する選手が毎回同じ様な顔ぶれになってしまうのは致し方ない事かもしれませんが、それでも今年から色々な大会に参加する選手も出て来たり、そうした経験を積む事で松本明誠会の底上げにつながって行くのではないかと思います。
大会に出る為に練習している訳ではないと言う方もいるかもしれませんが、それでもただ練習するよりは、大会に出て、自分の足りないところがわかり、強い子と何が違うのか??どんな事をすれば勝てるようになるかを漠然とでも良いので学んで欲しいと思います!!
それが黒帯を取る時に必要な事であったり、昇級する為に大事な事だったり、もっと根本的な事を言うと、生活面が改善されたりする事もあります!!
たかが空手、されど空手、空手は人生を表している様な気がします。
子供が人生を語るのは少々早い様な気がしますが(笑)小さい頃からそうした経験を積む事で、学校では学べない事、家でも学べない事などを空手を通じて学ぶ事が出来ると信じて今年度も頑張って行きたいと思います!!
1週間のお休みを経て新しい学年になり、空手もいよいよ本格的に始動です!!
早速、須坂空手道大会が行われ、今度の日曜日は日本空手松涛連盟長野県大会が開催されます!!
来月も大会が行われ、これから毎月大会が行われます!!
全部出場とはいかないまでも月に1回ぐらいの大会は積極的に出て、大会から色々な事を学んで欲しいと思います!!
出場する選手が毎回同じ様な顔ぶれになってしまうのは致し方ない事かもしれませんが、それでも今年から色々な大会に参加する選手も出て来たり、そうした経験を積む事で松本明誠会の底上げにつながって行くのではないかと思います。
大会に出る為に練習している訳ではないと言う方もいるかもしれませんが、それでもただ練習するよりは、大会に出て、自分の足りないところがわかり、強い子と何が違うのか??どんな事をすれば勝てるようになるかを漠然とでも良いので学んで欲しいと思います!!
それが黒帯を取る時に必要な事であったり、昇級する為に大事な事だったり、もっと根本的な事を言うと、生活面が改善されたりする事もあります!!
たかが空手、されど空手、空手は人生を表している様な気がします。
子供が人生を語るのは少々早い様な気がしますが(笑)小さい頃からそうした経験を積む事で、学校では学べない事、家でも学べない事などを空手を通じて学ぶ事が出来ると信じて今年度も頑張って行きたいと思います!!
Posted by 松本明誠会 at
◆2014年04月16日20:17
寂しい季節となりました・・
3月はお別れの季節です。
松本明誠会からも多くの生徒さんたちが新たな場所へ行ってしまうことになりました。
中学生を卒業する子たちは、高校に進学するため、道場を去っていきます。
この子たちの中には高校でも空手を頑張る子もいますので、また新たな境地で頑張ってほしいと思います。
習い事として行う限りせめて中学生までは続けてほしいと思っています。
もちろんその先もやっていってくれればうれしいですが、それでも中学生まで一生懸命やった!!ということは人生の中において大いに自信になると思います。
高校生になる生徒さん以外には転勤等で道場を去ってしまう生徒さんたちもいます。
特に親子で頑張っていたOさん親子とNさん親子が今回東京に行ってしまうことは本当に残念でなりません。
Oさんは黒帯を取得し、指導者としても活躍していて、Nさんもあと一歩で黒帯というところまで来ていたので、この先もぜひ空手を続けていってほしいと思います!!
空手をやっている限り遠く離れてしまっても大会等で再び出会えることができると信じています。
明誠会で得た何かをこの先の空手人生に生かして、再び道着を着て再会できることを心から祈っております!!
松本明誠会からも多くの生徒さんたちが新たな場所へ行ってしまうことになりました。
中学生を卒業する子たちは、高校に進学するため、道場を去っていきます。
この子たちの中には高校でも空手を頑張る子もいますので、また新たな境地で頑張ってほしいと思います。
習い事として行う限りせめて中学生までは続けてほしいと思っています。
もちろんその先もやっていってくれればうれしいですが、それでも中学生まで一生懸命やった!!ということは人生の中において大いに自信になると思います。
高校生になる生徒さん以外には転勤等で道場を去ってしまう生徒さんたちもいます。
特に親子で頑張っていたOさん親子とNさん親子が今回東京に行ってしまうことは本当に残念でなりません。
Oさんは黒帯を取得し、指導者としても活躍していて、Nさんもあと一歩で黒帯というところまで来ていたので、この先もぜひ空手を続けていってほしいと思います!!
空手をやっている限り遠く離れてしまっても大会等で再び出会えることができると信じています。
明誠会で得た何かをこの先の空手人生に生かして、再び道着を着て再会できることを心から祈っております!!
Posted by 松本明誠会 at
◆2014年03月10日12:02
日本空手松涛連盟関東大会が行われました!!
3月2日(日)に、東京にある帝京大学鳶友館において、日本空手松涛連盟関東地区空手道選手権大会が行われました。
年々参加選手が増えてきていて、その分レベルもアップしてきています。
今まで勝てた選手も軒並み敗れていて、松本明誠会から優勝する選手がほとんどいないという残念な結果に終わってしまいました。
何がいけないのか…??
私が審判をしたコートを見ただけですが、とにかく気合が小さい。。気迫が足りない。。。と言ったことが一番気にかかりました。
学年ごと行われるので対戦する相手ももちろん同じ学年ですし、体格の大きい小さいはあるものの、同じ学年です!!
何が違うか??
それは一言勝ちたい気持ちが優っているか、そうではないか、それだけのような気がします。
たとえいい演武をしようとも、気合と気迫がなければたちまち負けてしまいます。
それは審判をしている方から見たら、気合が伝わってこなければそれは三位一体を大事とする空手に反しているからで、負けて当たり前の結果となるのは言うまでもありません。
声を出すということは誰でもできることです。
それができないということはあくまで言い訳であり、本当に勝ちたいのであれば声も自然と出てくるもので、それができない限り勝ちは無理だと言えます。。
今年一番の大会でこのような大きな課題が見つかり、これからの練習、今年の目標として「腹から声を出す!!」を掲げて指導をしていきたいと思います!!
年々参加選手が増えてきていて、その分レベルもアップしてきています。
今まで勝てた選手も軒並み敗れていて、松本明誠会から優勝する選手がほとんどいないという残念な結果に終わってしまいました。
何がいけないのか…??
私が審判をしたコートを見ただけですが、とにかく気合が小さい。。気迫が足りない。。。と言ったことが一番気にかかりました。
学年ごと行われるので対戦する相手ももちろん同じ学年ですし、体格の大きい小さいはあるものの、同じ学年です!!
何が違うか??
それは一言勝ちたい気持ちが優っているか、そうではないか、それだけのような気がします。
たとえいい演武をしようとも、気合と気迫がなければたちまち負けてしまいます。
それは審判をしている方から見たら、気合が伝わってこなければそれは三位一体を大事とする空手に反しているからで、負けて当たり前の結果となるのは言うまでもありません。
声を出すということは誰でもできることです。
それができないということはあくまで言い訳であり、本当に勝ちたいのであれば声も自然と出てくるもので、それができない限り勝ちは無理だと言えます。。
今年一番の大会でこのような大きな課題が見つかり、これからの練習、今年の目標として「腹から声を出す!!」を掲げて指導をしていきたいと思います!!
Posted by 松本明誠会 at
◆2014年03月07日14:00
技術講習会が行われました!!
2月1日(土)松本市柔剣道場において今年初の
日本空手松涛連盟 首席師範である香川政夫先生による技術講習会
が行われました。
今回は12月に行われた全日本空手道選手権大会において女子組手の部で優勝した染谷香予選手も指導に来てくれました。
今回は基本の型として平安四段、平安五段の講習が行われました。
基本の型とは言え、まだまだ理解不足の点もあり、目から鱗の部分もありました!!
子供達も間違えて覚えてしまっている点などをしっかり体に覚え込ませて、正確な型を身に付けて欲しいと思います!!
次に抜塞大の講習が行われました。
松涛館流の型として慈恩と並んでしっかり覚えないといけない型です。
初めて抜塞大の型をやる生徒さん達もいましたが、細かい点からしっかり学ぶ事が出来たので、とても良い勉強になったかと思います!!
型の講習が終わり次は組手の講習が行われました。
組手の講習はまずは足のすり足の練習から行いました。
簡単そうに見えて頭の位置を変えずにすり足で進む事はなかなか難しい事で、苦戦している生徒さん達も何人もいましたが、何度もやる事でその動きがスムーズにできていました!!
その後はバービースクワットを行ったり、ジャンプしたりと基礎体力を付ける様な動きを行いました。
それだけで大人達はへばっていましたが、子供達は元気に動いていました(笑)
その後逆突きの練習を主に行いましたが、その都度見せて頂く染谷選手の動きが本当にスゴくて、年甲斐も無くあのように動けたらな。。。と思ってしまいました。
それほど素晴らしい動きで、とてもしなやかかつ深い逆突きでした。
こんな動きが出来るようになったらあのように素晴らしい逆突きが出来るんだな。。と非常に勉強になりましたが、あのようになるには相当な練習量が必要な事は言うまでもありません!!
そのような努力の上にあのような素晴らしい技、組手が出来るようになると言う事を子供達は忘れてはいけません。
このような素晴らしい先生、選手にお会い出来て指導を受ける事が出来る幸せを子供達にはわかって欲しいと毎度ながら思いますが、それが1人でも2人でも感じてもらえる様になってくれる事を切に願います!!
講習会の様子はfacebookに写真を掲載してありますのでご覧ください!!
日本空手松涛連盟 首席師範である香川政夫先生による技術講習会
が行われました。
今回は12月に行われた全日本空手道選手権大会において女子組手の部で優勝した染谷香予選手も指導に来てくれました。
今回は基本の型として平安四段、平安五段の講習が行われました。
基本の型とは言え、まだまだ理解不足の点もあり、目から鱗の部分もありました!!
子供達も間違えて覚えてしまっている点などをしっかり体に覚え込ませて、正確な型を身に付けて欲しいと思います!!
次に抜塞大の講習が行われました。
松涛館流の型として慈恩と並んでしっかり覚えないといけない型です。
初めて抜塞大の型をやる生徒さん達もいましたが、細かい点からしっかり学ぶ事が出来たので、とても良い勉強になったかと思います!!
型の講習が終わり次は組手の講習が行われました。
組手の講習はまずは足のすり足の練習から行いました。
簡単そうに見えて頭の位置を変えずにすり足で進む事はなかなか難しい事で、苦戦している生徒さん達も何人もいましたが、何度もやる事でその動きがスムーズにできていました!!
その後はバービースクワットを行ったり、ジャンプしたりと基礎体力を付ける様な動きを行いました。
それだけで大人達はへばっていましたが、子供達は元気に動いていました(笑)
その後逆突きの練習を主に行いましたが、その都度見せて頂く染谷選手の動きが本当にスゴくて、年甲斐も無くあのように動けたらな。。。と思ってしまいました。
それほど素晴らしい動きで、とてもしなやかかつ深い逆突きでした。
こんな動きが出来るようになったらあのように素晴らしい逆突きが出来るんだな。。と非常に勉強になりましたが、あのようになるには相当な練習量が必要な事は言うまでもありません!!
そのような努力の上にあのような素晴らしい技、組手が出来るようになると言う事を子供達は忘れてはいけません。
このような素晴らしい先生、選手にお会い出来て指導を受ける事が出来る幸せを子供達にはわかって欲しいと毎度ながら思いますが、それが1人でも2人でも感じてもらえる様になってくれる事を切に願います!!
講習会の様子はfacebookに写真を掲載してありますのでご覧ください!!
Posted by 松本明誠会 at
◆2014年02月04日14:47